スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

…家が小さなアリに占拠されているぺぱです…。
なんかこないだから、小さなアリ見るなぁって思ってたんですが、今日起きてみたら…えー…
家の、いろーんなとこに、うん、いましたw
いくらぷちぷちしても、どっからか出てくるんですよねぇ…。
私はぷちぷちはティッシュ越しでないとできませんが、ぺぱママンは素手で殺ります。スゲ。
アリハンターのタイトルを得ない内に、アリの巣コロリ的なものを買ってこないとなぁ。
土曜日は、錬金術の日!
てな訳で、ケオ島に行くムーンゲートも開いてないし、開く予定もなさそうだし、
ダルケの錬金術を3週間ぶりに修練してあげました。
えーと…
防護壁のトレで、こんなんなってたり。
れっどひーせ(クマ)、絶対クマ語で「ダルケーーーーー!」って言ってると思う。
ついにマナフォーミングスキルなるものを取得し、企むダルケさん。
でもどうしようか迷い中。
だってさ、ダルケのマナ、最大50しかないんだよ?大丈夫かな…;
きらきらした紙(正式名称忘れた)が欲しくて、初めての合成にチャレンジ。
レシピは…本に書いてあった。
レッツ、合成!
しょっぱい成功率にも関わらず、合成は成功!
でも、手に入ったのはただの紙でした。
ど、どうして!?
と思って本をよく見てみたら、紙は10枚必要なんだってよ!
ショッキングです…。きらめく紙で、紙飛行機折りたかったのに…。
防護壁のトレを進めながらゴーレム錬成のトレも進め、
ゴーレムが遠くに行きすぎてはあわあわし、ダルケが敵に攻撃されてはあわあわし、
ライフポーション50と細い糸は溜まっているのに、アルケミマスタリが低いから、成功率の低さが怖くて分解に挑戦できないチキン状態。
ダルケのインベはもうパンパンだよ!!
でもって、錬金術って結構どれもAP食うから、APがもう枯渇してきて、20歳アクセをもらいたいという志半ばで転生をしてしまいそうです…orz
でもガマン。
錬金術修練に疲れ果てたので、落書きノートにあったダルケさんに色を付けてみました。
シリンダーには結晶の代わりにトマト(自家栽培。無農薬)を充填。
「トーメィトーーォ!!」の掛け声と共に発射、という「トマトキャノン」というスキルです。
多分攻撃力はないと思う…。
シリンダーとトルディハンティングスーツ(何故)は、脳内の記憶だけで描いています…。
ブーツはたぶん、ロマンティックゴシックスーツの姉妹品のブーツ。
女性が着けられるものかは不明。
追記には無意味にGIFバージョンが格納してあります(´ω`)
GIF大好き!
ちなみに後ろの文字は、The Alchemist of TOMATOと書いてあります…
THE を付けるのが正しいかどうかはわからない…。
トマトの錬金術師、でエキサイト翻訳してみました。
エキサイト翻訳「なんでそんなもん翻訳しないといけんの…」って相当ボヤいたと思う!
2009.06.13 | Comments(0) | Trackback(0) | SS日記
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |