スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

今日は!
私愛するブログ、桜雪舞月の葉佩伽耶さんのジャイアント姉御、カヤ姐さんが結婚する!
しかも、ジャイアント同士の結婚で、
ジャイアントのジャイアントによる
ジャイアントの為の結婚式
そして、全員「クレシュセイウチローブ」着用。
という、セイウチ婚。
そんな素晴らしく楽しげな情報を仕入れまして、見た瞬間、参加するしかない。と思い、準備に走った辺りを記事にしたいと思います。
セイウチのローブ。
正直、陸のふわふわした生き物は大好きでも、海のぬるっとした生き物には基本的にそんなに思い入れがない私。
オットセイ的なあれだよね?という感じで、ローブ発売情報が流れても、フレッタのところへ見に行きもしなかったのです…。
でも。
それは、私の過ちでした。
セイウチローブ、すごい可愛い!!
まず、フレッタの元へ、色を見に行きました。
…惜しい…!
全身緑のセイウチだったら一番いいな~と思っていましたが、女性用が全身緑だ…!
でも、男性用も、グラデ部分は緑だな…。
試着してみて、結構良かったので、買ってしまいました。
す、すごく、和む…。なんたる平和な生き物。
目がとろんとしてて、全体がぽってりしてて…なんともいえない魅力が。
しかも。
このローブの真価は、
エモーションをしたときに発揮されるのです!!!
かわいすぎませんか。
しょぼーんってしたり。
おねがいしてみたり。
お腹すいちゃったり。
後姿。ぽてーんとしてます。
さて。
この素敵なローブを、どうするかが問題です。
白×緑スキーとしては、スカート部分(?)を濃い茶とか緑とかにすれば、万々歳な感じなのだけど…これを着て行くのは、結婚式なのだ!!
以前フレさんの結婚式で、ぽろっと白を着て行っちゃって以来、なんかいや~んな感じで、結婚式に白は着ていかない!をポリシーとすることに決めた私。
ここは、やっぱり当初の希望通り、全身を濃い緑→裾を今の緑のグラデにして、スカート部分をそれに合わせてどうにかしてみよう。
そういう心意気で、やってみました。
一発目。
失敗。
これ…全パーツ革パレットなんですよね…(≧△≦)
革パレットの染色では、もう…あるわあるわイヤな思い出!
苦手なんだよう!
革パレットの染色経験が少なすぎて、どうやったらうまく好みの色を多く捕まえられるかが、まだあんまりつかめてないんだよう!
…でも、まてよ。
セイウチって、こういう色じゃないかな。
セイウチセイウチしたセイウチを目指してはどうだろう+
本当のセイウチが何色かは、…わからないけれど。
すごくセイウチっぽい。
それに、ボヴィには紫が似合うような気が個人的にするんだけど、グレーと紫は合うと思う!
裾を紫にしよう。
数回目で成功し…た、ものの…ちょっと、セイウチ君、毒におかされちゃった、の、かな?
でも初志貫徹!
スカート部分をとりあえず先に染めよう。ピンクでは女の子のようじゃないか。
そうして、出来上がったセイウチが…
こちらです。
スカート部分は無難に白にしてみました!
丸太も折ったし、B爆弾も全部使い切った!
心ばかりのプレゼントも作ったし、もし使う機会があればと思ってパーティグッズも持った!
準備完了、あとは式を待つばかり。の図です。
そうして迎えた、セイウチ婚の感想は、また後日!+
ごめんなさい、あのケーキ…実はどっちかが誤差有りなんです…orz
DEX60台のボヴィ、愛とチョコだけはこめて作ったんだよ!
2009.06.14 | Comments(0) | Trackback(0) | SS日記
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |